鍼による美顔治療の改善例 肝斑
女性、45歳、肝斑が気になって、トラネキサム散を薬局で出してもらうようになって、続けているとわりと良いが中止して、1か月もするも戻ってしまうので、鍼治療もしてみたい。
細いはりを顔に20本ほど刺す
肝斑とクスミが消えてくることから、時々通うようになる。
治療家のコメント
鍼は顔の筋肉を伸ばし、血行を好くすることから、肝斑やクスミにも有効です。
シミにも有効ですが、出来てしまったものは薄くはなっても完全消失まではいかないが肝斑やクスミには有効なので価値ある治療であると言える。
斑やクスミに対し細い鍼を集中的に行うことで、黒みが薄くなってきます。
1、美容鍼の基本トップ
2、美容鍼のアプローチ方法
3、イオンパンピングとパルス美容鍼!
喜びの声
★よくある鍼治療後の感想
○顔の歪みが減って左右のバランスが整ってきた。
○眉間のシワが減った。
○顔色が明るくなった。
○目がパッチリした。
○たるみが減って痩せた?と、友人から聞かれた。
○クマが減って、目元が明るくなった。
○唇のシミが取れて綺麗になってきた。
○肌が綺麗だけど、化粧品は何使ってるの?と、聞かれるようになった。など、
シワの症例1
シワの症例2
たるみの症例
美容と精神不安の症状
肝斑・クスミの症例
顔のゆがみと麻痺